しばらく、放置してました当ブログですが、ポツポツと更新を再開していきたいと思います。
まずは、手始めに、テーマを最新の Twenty Fifteen に変えました。
とてもシンプルですね。
ここ数年は、Facebook の方にちょこちょこと書いていましたが、Facebook の メリット・デメリットがだんだん感じられてきました。
【改善されると嬉しい点】
- 以前の投稿からキーワードを探すのがちょっと面倒。自分のも人のも。以下のような外部のサービスはありますが。
- http://socialsearching.info/#/fb
- http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1412/09/news051.html
- 上記で検索できたとしても、その投稿へのリンクをブログなどに貼れない。つまり他の人や自分の書いた投稿を簡単に紹介することができない。やはり閉じた世界なのだと感じてしまう。
- サービス内容が頻繁にバージョンアップするので、微妙な使い勝手の変化に戸惑う時がある。
- たまに、広告紹介が続いたりするとページスクロールする手も心もだれてくる。
【Facebook ならではの良い点】
- Facebook 内で情報を拡散する手立てが豊富。
- まずは自分の知り合いの方から、情報を広められるという安心感。知り合いの方なので反応をいただける率も高い。
- お友達の近況がわかると、嬉しいというか微笑ましくて和める。頑張ってる方を見ると、鼓舞されることもしばしば。
- ビジネスには、うまく使えばかなり利用できそう。
【Facebook というより自分の問題】
- Facebook は書く内容を選ぶ。ブログは自分だけの世界なので、何でも書きやすい。
- 長文も書きにくい。ついつい長い記事を投稿すると少々肩身が狭い気がしてしまう。長文を書いてもよいのでしょうが、長文を読みやすくするための、文字の大きさを変えられるとか、箇条書きなどの機能も無い以上、やはりあまり多く書かない方がいいのかと感じてしまう。
- お友達の投稿を読み切れなくて、淡い焦燥感にかられる。
- Facebook を真面目にやると、他のことをする時間が少なくなる。当たり前ですが。整理や割り切りが必要。
ザッといますぐ思いつくことは、こんな感じです。デメリット的なことが多いように見えますが、それは、人は不満には敏感だからかもしれません。(^^;)
以上のような感じですが、Facebook に限らず他のサービスでも、自分は そのサービスで何をしたいか、少し考えてみたくなりました。これからも、上手に臨機応変に様々なサービスを利用したりしたいとは思っています。基本は、楽しく便利に生活する、です。\(^o^)/
本当は、私が凄い方だと思っている老子さんがおっしゃる、創造主の作られた万物を常に身体全体で感じながら、社会の中でひっそりと生きていく、みたいな感じで、ソーシャルメディアやブログもやらずに生きることが潔い、と憧れたりする気持ちもありますが、まだまだそこまで達観できていないので、ついついこんな風にブログを書いたりしてしまいます。(^^;)
【よく読まれている記事】
【関連するかもしれない記事】
- 嗅覚と味覚の障害の鼻、回復。そしてまた・・・。
- 映画『ソーシャル・ネットワーク』は、とにかくスピードだ!
- (急募)豪華な波動のお勉強会!
- Word2010からWordPressの自作ブログへ投稿
- インターネットでラジオ三昧