Firefoxはメモリを解放してくれない・・・?

毎日多くの方にパソコンのことを教えるお仕事をしていますと、とても便利なことを、意外とご存じ無い方が多いです。そこで、今日は、そんな中の、パソコンの動作が重たくなった時の対処のお話をしたいと思います。

ここ数年、私は、Windows でのブラウザを、標準装備の IE(Internet Explorer) に加えて、Firefox、Google Chrome、Opera、Safari、・・・などと、複数種類を使い分けていました。
仕事で複数種のブラウザで表示を確認する必要があったためです。で、そんな風に色々使っているうちに、同じネットサービスで複数の ID を作り(プライベートと仕事用とか)、ブラウザ毎にID を使い分けると便利な場合もあったりして、複数ブラウザを同時に使うのが日常的になりました。

その中でも、特に、IEFirefox は安定しているし、使い勝手もまあまあなので、常時起動しっぱなしです。

IE は、以前はサイトによっては表示が遅く、一時は使うのを止めていましたが、バージョン8になったら、起動や表示が遅い問題も少し解消しました。
それに、なんだかんだいっても、IE でないとうまく利用できないとか、印刷するとレイアウトが崩れるサイトがあったりするので、結局、規定のブラウザにしてます。

そして、Firefox は、豊富なアドオン(本体に追加して使える機能)が揃っており、中にはかなり使えるものもある(特にWeb開発に『Web Developer』は必須。感謝してます!)上に、IE でも使える Google ツールバーが利用できるので、IE とほとんど同じ環境で使えるのが便利で使わせてもらってます。

ただ、Firefoxを利用する上で、大きな問題がありました。

色んなサイトを見ているうちに、Windows  がどんどん重たくなり、Fairefox を終了させても、重たいまま他の作業がまともにできなくなるとか、一度終了させたら、2回目の起動時に「既に起動している」旨のメッセージが出て起動できないとか、どうもメモリ管理に問題があると思えてしまう症状があるのです。
※ こんなメッセージ↓
Firefoxがメモリに残っている時に出るメッセージ

ネットで調べてみたところ、やはり、どんどんメモリを消費してしまい、しかも終了させても、メモリが解放されない場合があるという情報がたくさん出てきます。
Firefox のウリでもあるアドオンという追加機能は、多くの人が作成しているものなので、競合の問題などが起こる場合があるようなのです。
対処方法も載ってたりしたのですが、方法が面倒なので、結局、てっとり早く、常にメモリを綺麗にしながら使う、ことにしました。

お陰で、Windows を起動させたまま何週間でも何カ月でも、一度も再起動も電源Off もしなくても(毎日スタンバイはしますけど)、いつもメモリがすっきりして、快適に作業ができます。

方法は簡単です。

  1. メモリ状況が一目でわかるソフトを利用する。
  2. メモリ消費量が増えてきたら、タスクマネージャで Firefox を強制終了する。

これだけです。

1.については、私は、BeMem というフリーソフトを利用させていただいてます。(常駐させるので、なるべく、メモリ消費量の小さいアプリを探したら、これになりました。)
このアプリで、常にメモリ使用量などを表示させておくか、または、パソコンが「うぃ~ん」とか唸ってやたらとうるさいとか、動作が緩慢になってきたりした時に、メモリ使用量などを表示させるかします。
そして、メモリ使用量が異常に大きすぎるとか、メモリ使用量の増減が異常に激しくなる場合などに、2.のタスクマネージャの登場です。

2.のタスクマネージャは、タスクバーの右クリックで「タスク マネージャ」をクリックして、表示させるのが簡単でしょう。
表示されたら、[アプリケーション]、[プロセス]、・・・という風に複数のタブのあるウィンドウが出てきます。
が、ここで重要なのは、[アプリケーション]タブではなく、[プロセス]タブを利用するということです。[アプリケーション]タブでは Firefox は消えているのに、[プロセス]タブではちゃんとメモリ上に残っているのがわかります。しかも、メモリ使用量の大きい順に表示させると、大体一番上(つまり一番たくさんメモリを使ってる)に来ることが多い・・・。

そんな時は、「Firefox」の行を選択して、右下の[プロセスの終了]をクリックすると、下のようなメッセージが出ます。↓
タスク マネージャでプロセスを終了する時に出るメッセージ

「はい」をクリックすれば、残っていたFirefoxがメモリ上から綺麗さっぱり消えます。
Firefoxに限らず、Windows が挙動不審になった時は、異常に多くメモリを使っているアプリを見つけられることがあります。

 タスクマネージャはたまに起動して、普段正常に動いている時の表示内容を把握しておくと、異常が出た時に、どれが異常なプロセスなのかがわかって重宝します。
見てみても、見慣れてこないと、なかなか理解しづらい情報ではありますが、タスクマネージャは強い味方になってくれますよ。

【よく読まれている記事】


【関連するかもしれない記事】

Share on Facebook
Bookmark this on Google Bookmarks
[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - Firefoxはメモリを解放してくれない・・・?

“Firefoxはメモリを解放してくれない・・・?” への5件のフィードバック

  1. すげえ!さすがパソコンの先生やってるだけあるよね!
    ってかそれ以上だよ。

    Firefoxは使ってないんだけど
    今、パソコンは買い換えたばかりで快適なので
    重くなったり問題があったら、相談に乗ってくれ!

    5/2はどうしようね?

  2. あれ??
    コメント書いたのに反映されない!

    さすがパソコンの先生!
    ってかその領域を超えてすごいと思うけど‥

    私はFirefoxは使っていんだが
    まだ、パソコンが新しいので快適です。

    何か困ったら相談できるなーと頼もしいよ。

  3. ホントは、もっと書きたい軽い話しなどもたくさんあるのに、自分の勉強に時間とられてて、なかなか思うようにブログを書けないでいます~。

    パソコンのことだったら、とりあえずなんでも聞いてね~。

    コメントは、こちらで承認しないと表示されないのよ~。
    へーめんのブログも初めのころは確かそうだったでしょ。
    承認無しで載せちゃうと、スパム書き込みまで載ってしまうから、一応、こうさせていただいております。
    でも、確かによくわからなくて、何度も同じ書き込みしちゃう方がいるだろうな~、と悩ましい点です。

    メールしますわ!

  4. ちみスゴイねぇ!(^^)!

    私なんざ、そのIEとか、Firefoxとかの存在すら分からないけど、万が一将来お世話になる時に、そー言えばみゆがなんか書いてたなあと、結びつく時がくるかもしれない。。

    ホント、頼もしい限りです。先生がんばれぇ~(@^^)/~~~

  5. いや、すごくもないですわ。世の中にはもっと凄い方たちが、便利な情報を惜しげもなく、わかりやすく公開してくれているからねぇ。
    先生として、さらに精進いたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。