ブログ立ち上げまでの経緯の続きです・・・。
ブログの使用ツールをWordpressに決めた後、どんなブログにしようかと考えたところ、当時、近所の年輩の方などにパソコンでわからないことを教える仕事を始めようとしていたので、それに絡めたブログにすることにしました。
それで、おととしの年末には、ロリポップというレンタルサーバーを契約し、独自ドメイン(簡単に言えばサイトのURLのこと)も取得し、Wordpress のブログデザインも進み、去年年明けに、一度目の公開に至りました。
最初は、default theme をいじっていたのですが、コメント数の表示をもっと細かくしたくて、適した theme を探したところ、vicuna というシンプルで洗練されたものを見つけ、それに少し手を加えて利用することにしました。
しかし、少しじじってみましたら、この theme も、コメント数とトラックバック数が、思うように表示されないことが判明し、思い切って theme を一から作ることにしました。
それからが、結構大変で、html や css に加えてphp のプログラミングの知識も必要になり、本を3冊ほど買って勉強して、なんとか思うようなものができました。
次は見た目を凝るというところまでいき、パソコンを教えるお仕事のご近所配布用チラシもできあがり、お仕事立ち上げだ!と電話を2回線に契約したりと準備していたところ、なにげなく見ていたハローワークの求人情報で、区のIT講師の募集というのを見つけました。
数日して、最初から自分だけで教える仕事をしてみるよりも、一度、組織の中で、教えるスキルを身につけてから、自立するのもよいと思え、応募し、結果、お仕事をさせていただくことになりました。
IT講師のお仕事を始めてみたところ、オフィスソフト以外にも、ネットワークも担当することになったり、オフィスソフトも幅広い知識が必要だったりで、日々勉強の毎日となりました。そのうち会計についても興味が出てきて、簿記の勉強もしてみたり・・・。
とまあ、様々なIT知識に加え、プロの講師の方々の教え方を知ることができて、このお仕事につけたことは本当にラッキーだったと感謝しています。
しかし、そういうわけで、近所で一人でパソコンを教えるというお仕事は、ちょっと延期することにし、ブログもそのまま放置状態でした。
が、一年経ち、レンタルサーバーのロリポップとドメインの更新時期を迎え、このまま契約するか、一旦止めるか、考えた末、個人ブログと、余り個人的ではないことなどを書いたりするブログと、2本立てで、新たに公開することにしました。
個人ブログが、このブログ。数日、記事を書いてみて、一つの個人ブログになんでも書くのではなく、内容ごとにブログを分ける方が、見る人に優しいのだろうかなどと思えてきました。
今、そんな、書き分けも考えつつ、裏でもう一つのブログの準備中です。
ホームページの更新停滞以来、再開するまでは時間がかかったけど、やってみると、あれこれと構想が湧いてきて、忙しさは増えましたが、日々が楽しくなってきました~。♪
【よく読まれている記事】
色々なことが目的に繋がって行く。
素敵ですね!
ハードな毎日のように思えますが、
きっと時間の使い方が上手なのね。
私もあやかりたいです。
ブログ引き続き頑張って下さい。
時間の使い方は全然上手とは思えません~。
今の生活も、たくさんのだらだらした時間があるので、
そんな時間を、生産的なことをする時間にあてられたら
活動的な人になれるんだろうに~、とか思いますもん。
だら~っとした時間って今の私には必要だけど、
無きゃ無いで、生きてる人っているのでしょうね。
無理がかからないよう、自分でも気づかないほど、
少しずつ改善して、そんな人に近づくのが理想です。(^_^;)